奥日光湯元温泉 源泉 ゆの香

2024年 1月 訪問

お正月明けの奥日光。この冬は暖冬で余り雪の無い奥日光湯元温泉です。今日は「源泉ゆの香」さんへ立ち寄り湯でお邪魔しました。

お風呂への入口は右わきの道路から入ります。お邪魔します。

ゆの香さんは湯ノ平湿原に接した場所に建ち、源泉地に一番近いので、泉質がとても良いようで楽しみです。

おとないを入れると、女湯の露天風呂が入れなくて内湯のみとの事です。その代わりに通常大人700円の所を女性は500円で良いとの事で、連れの女房に確認すると全く問題ないそうなので早速お風呂を頂きましょう。

日光は外国人観光客が多いのですね。

浴室へ入ると、エメラルドグリーンのお湯が待っていました。いやあとても美しい色ですね、中々のものです。ちなみに男湯は表面にうっすらと膜の様なものが有ったのですが、女湯はバリバリの幕が張っていたそうです。多分女湯はお客さんが少なかったようですね。

エメラルドグリーンのお湯が私を待っていました。

前置きは程々に早速かけ湯をたっぷり掛けて入りましょう。
ああ、熱くってとても良いお湯ですね。硫化水素臭が香りたつ奥日光湯元のお湯はすばらしい。大好きです。
底の方に表面に張っていた幕の破片が沈んでいて、かき回すと湯の花が舞います。

雪の湯ノ平湿原を眺めながらの湯浴みは最高ですね。

ちなみに脱衣所近辺を探しても、温泉成分分析書が見当たらなかったのですが、多分「温泉寺」などと変わらないと思います。そうであれば泉質は含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー硫酸塩炭酸水素塩泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)」だと思われます。意外と中性で肌への刺激が少ないのです。

男湯は露天風呂も入れたので、湯ノ平湿原をぼんやりと眺め、内湯と外湯を行ったり来たりして奥日光元湯温泉を堪能させて頂きました。

こちらのゆの香さんは日帰り温泉の他に、食堂もやっている様で、この近辺は飲食店が少ないので重宝しますね。又お邪魔したいと思います。

訪問日 : 2024年 1月

スタイル : 立ち寄り湯

経費 : 700円/人

泉質 : 含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー硫酸塩炭酸水素塩泉(硫化水素型)(中性 低張性 高温泉)(温泉分析書の掲示が見つからなかった為、ほぼ同じ源泉を利用している温泉寺の泉質を載せました。)

湯使い : 源泉かけ流し

関東甲信越

Posted by norari