Thumbnail of post image 167

ちょっとより道,関東甲信越

箱根大涌谷ではこうして温泉が作られます!! 箱根の強羅や仙石原などで供される、硫黄(硫化水素)のにおいのする白濁した温泉は、ほとんどがこちらの大涌谷の施設で作ら ...

Thumbnail of post image 099

ちょっとより道,関東甲信越

戦場ヶ原ハイキング 湯元温泉温泉寺 訪問記 2022年 10月 訪問 秋も深まり北から紅葉の便りが聞こえ始めるころ、栃木県奥日光、戦場ヶ原へハイキングに行きまし ...

Thumbnail of post image 140

ちょっとより道,東北

湯岐温泉 訪問記 2020年 7月 訪問 福島県の奥久慈地方、塙町をドライブ中、ふと面白そうなものが目に入ったので、引き返してきてみました。 河童のカン吉像が目 ...

Thumbnail of post image 003

ちょっとより道,関東甲信越

大日山 粟斗温泉 訪問記 2019年 3月 訪問 千葉県の南部、南房総市に有る大日山へ自転車で出かけました。 車で一路、房総方面へ向かい、ふもとの大日山遊歩道駐 ...

Thumbnail of post image 129

ちょっとより道,関東甲信越

奥鬼怒 日光沢温泉 宿泊記 2016年 10月 訪問 今回は、紅葉の始まった鬼怒川の源流部、「奥鬼怒」へ向かう山旅です。 川俣温泉の先へ車を進め、行き止まりの夫 ...